

Tamahaganeを買うならKhmer NX

ブロックチェーン業界の現状
ブロックチェーンとは本来、「ネットワーク」であり、つながってこそ価値を発揮する。しかし現状、ブロックチェーン同士はつながり合っておらず、利活用されていない。
暗号通貨だけの経済圏を想定した場合、分散型アプリケーションである Dapps の決済手段には、様々な通貨での決済が必要となる場面が必至である。
つまり、ブロックチェーン業界は、まだまだ未完成な状況といえる。
この問題に対し、他のテクノロジーではどのようなアプローチを行っているのだろうか。
例えばレジャーシステム。
レジャーシステムとは、ある価値とある価値を、基軸通貨を介さずに、あらゆる属性・あらゆる市場の垣根を超えて交換できる、ネットワークシステムである。
しかしレジャーシステムは、ブロックチェーンではなく、あくまでも、「価値の交換」であるため、コインには特化しているが、スマートコントラクトや、Dapps を
つなげて利活用する、といったことが困難である。
ブロックチェーン同士をつなげようと試みた事例はいくつか存在した。結果、つながることにはつながったが、多くの課題があったため、実際に利活用できていないのが現状である。
もしこのような状況下でブロックチェーン同士をつなぎ、コイン、スマートコントラクト、Dapps、Dexchange ( Decentralized Exchange ) などといった利活用することができたなら、ブロックチェーン業界は、理想としていたネットワークを完成させ、全インフラ構築をしたといえるだろう。
Tamahagane の誕生は、まだ見たことのない、価値体験の遭遇となる。
Tamahaganeに、できること

任意のスマートコントラクトに、他コイン決済する Katana 上の Dapps をたてられる

他ブロックチェーンのスマートコントラクトに、他コイン決済する Katana 上の Dapps をたてられる

既に存在する Dapps の、決済手段を自由にする

あるコインとあるコインを、非中央集権で交換できる

WOW coin 上のペイメントにて、他コインでの決済を実現

これらを行なう度に、手数料として1 テスラ(= 1 Tamahagane)を消費する
手数料
Tamahagane はつながる度にトランザクションが生成される。
この際に生じる手数料を、テスラと名付けており、1 テスラ = 1 Tamahagane として消費する。
これは、ETH の手数料 Gas と同じ概念である。
手数料のトークンとしての位置づけがあるため、XRP の銀行手数料同様、1 ドルのみを適正価格とする通貨になる。(1 ドル以上も 1 ドル以下もミスプライス )
Tamahagane が初期からつながっているブロックチェーン → BTC / ETH / XRP / XEM / ADA / Katana / WOW に関しては、完全互換である。( 異なる機関間で同じ機能を利用する際、変更を一切必要としない )
今後の展開
・課題の解決
ブロックチェーン同士がつながらないこと自体の課題解決に加え、クロスチェーン開発によって生まれる二重払いや速度の低下など、新たな課題に対しても取り組み、実証実験を成功させた。
・より複雑なスマートコントラクトの利活用
ADA のスマートコントラクトが実装されたとすると、ADA と ETH のスマートコントラクトと組み合わせるといった、より複雑なスマートコントラクトの利活用が可能となる。
2 ADA のスマートコントラクトで 「当選者を決める」を記述
3 Katana 上で IoT とつながり、「カードリーダーをかざす」を条件に、配当金の BTC が着金
ここまで全ての処理を、管理者なしの Dapps にて完結させることができる。ブロックチェーン利活用は無限大の可能性を持つようだろう。
・つながる先を増やす
現在つながっている、BTC、ETH、XRP、XEM、ADA に加え、新たにつながる先を増やすことができる。
また、並列処理を行うことにより、つながった先の処理速度を2倍、3倍にすることができる。
ワールドワイドにパブリックな場である Tamahagane ブロックチェーン。
Katana Project 以外の第三者であっても、クロスチェーンネットワークに参加することができる。
そのためには、高い技術力を要するため、Katana Project ではブロックチェーンの教育機関、Mirai Blockchain Academy / MBA を立ち上げた。半年から 1 年ほど MBA でブロックチェーンを学べば、ブロックチェーンエンジニアとして非常に高いレベルのスキルを得られる。
Katana Project は、多くの人が高いレベルのブロックチェーンエンジニアになり、世界を変えていくことを、強く願う。

ホーム
開設方法
KYC注意事項
取引・操作方法
KhmerNX とは | About KhmerNX
01_ 世界最高基準のセキュリティ
COLD ウォレットの 2 重管理による、今だかつてないほどに強固なセキュリティー。 単純にウォレット自体に預けるよりも、Khmer NX に預けた方が、格段にコインを安全に保管することができる。
02_ CryMix (独自の価値交換エンジン)
独自のコアエンジンを開発し、世界最高クラスの高速送金、かつ最もパワフルで自由度の高 い価値交換システムを実現させた。他社取引所にも提供を行っており、CryMix のエンジンが 使われる場合には、Powered by CryMix と記載される。
03_ Khmer NX
- ニックネームシステムで、送金ミスを防ぐ
ウォレット送金相手の受信アドレスを入力すると、ニックネームが表示される。
これにより、送金ミスを防ぐことができる - Khmer NX の基軸通貨である、WOWcoin を一定枚数持っていれば、手数料が半額に。
- 驚異のスピード
最速 0.037 秒で送金が完了。
文字入力について
必ず英語で入力する(アンドロイド携帯でChromeを使用した場合、自動翻訳されて日本語が表示される場合があるので注意。日本語は無視して英語入力)
名前、住所は英語表記の順で。
First name →名 /Last name→苗字
住所 Line1→番地、町 / Line2 →建物やマンション名と部屋番号
住所確認書類(免許証、パスポートなど)と必ず同じものを入力。マンション名など入っている場合は必ず入れる。
1. Khmer NX 登録
Khmer NX のホーム画面になります。
Sign up をクリックして、登録ページにお進みください。
① 基本情報を入力
② メール認証
③ 登録完了
2. サインイン
3. メール認証
4. KYC 登録
①My Pageをクリック
②Account Informationをクリック
③基本情報を入力
例)東京駅の場合
東京都千代田区丸の内1-9-1
→1-9-1, Marunochi , Chiyoda-ku, Tokyo, 100-0005, Japan
④身分証の登録
⑤KYC登録完了
これで手続き完了です。認証されるまで、しばらくお待ちください。 ※取り引きには KYC 認証が必要となります。
画像について
- IDの4辺、4隅が切れずに完全に確認できる。
- 写真、文字が鮮明に確認できる。光や影や指など、他の物が写り込んでいない。
- 加工されていない。
- IDが有効期限内である。
- 名前、住所、生年月日が入力内容と同一である。
運転免許証
表と裏の画像を2枚提出。
パスポート
- 顔写真のページと住所のページの画像2枚を提出。
- それぞれ見開きで4辺が切れないように
- 住所ページに住所が記載されていること
- 住所の記載がない場合は、公共料金の郵便物等、住所確認書類を添付する。
その他
- 顔写真入りで、住所の記載があり、公共機関から発行されたもの。
- 表と裏の画像2枚提出
NGの例
切れてる、ピンボケ、暗すぎる、小さすぎる、光や影が入っている、指などで隠されている、セルフィー
1. コインを買う
①トレードを選択
②情報を入力
コインを売る
①トレードを選択
②情報を入力
Khmer NX 内送受信方法
受信方法
① コインの選択
受信したいコインを選択します。
② Receive Payment を選択
③ 受信アドレスをコピー
Khmer NX 同士で送受信する際の専用アドレスです。このアドレスをコピーして、送信相手へお知らせください。
送信方法
① コインの選択
送信したいコインを選択します。
② Send Payment を選択
3 送信アドレスと、枚数を入力
④ 送信完了
これで送信完了です。送信履歴が表示されます。